« ホラー | トップページ | 加圧式トレーニング ・その後 »
・
お久しぶりです
ガムです
以前、皆さんに心配していただいた僕のはげです。
今ではこんな風に、
すっかり生えそろいました。
僕、アレルギー体質みたいで、ご飯を変えたらすっかりはげも治り、下痢もしなくなりました。
下痢がなくなると、暴飲暴食もしなくなるんですね。
ダイエット出来そうです。
あ、チャームポイントのたるんだお腹は健在です。
心配かけてごめんなさい。
2007年2月23日 (金) | 固定リンク Tweet
ガム君治ったんですね!!よかった~!! すっかりふさふさだ!(‐^▽^‐) ご飯でそこまで変化すると思うと 本当気を付けないといけないですね。 うちのふゆちゃんが最近ぶくぶく太ってるのは ご飯のせい?!(それは無いか^^;)
投稿: コタ | 2007年2月23日 (金) 16:28
ガムちゃん・・・ アレルギーだったんですね~ ちゃんと生えてよかったですね! ご飯を変えたら体の中から 体質も改善されたのかも・・・ 年齢がいくと体調管理もしてあげないと いけないですものね~ うちもよもがおばぁちゃんなので~ 血液検査とかしますよ。 人間と一緒です。
投稿: みぃちゃん | 2007年2月23日 (金) 20:58
こんにちは。 ご無沙汰してすみません!
ガムさん、治って良かったです! すっかりキレイに生え揃いましたね(*^^)b
猫さんもアレルギーがあるんですね、知りませんでした。 私も頑張ってダイエットしなくちゃ。 って、何時から言ってるんだか・・・(-_-;)
投稿: ねこプ | 2007年2月25日 (日) 11:27
ガム君、こんな事になっていたんですね・・・ 治ってよかった!!
なかなか男前です♪
次はダイエットに挑戦ですか???
投稿: ぷるぷる | 2007年2月26日 (月) 16:14
豆福さん、こんばんわ! ガム君良くなって安心ですね。 たるんだお腹って治るんでしょうかね。 うちでも大&愛&優はたるんでますよ~ 特に優はすごいです。 部屋の中を走ってると左右にプラプラしてますよ(笑)
投稿: かける | 2007年2月26日 (月) 19:04
アレルギーだったんですね。
投稿: voyager036 | 2007年2月26日 (月) 22:42
コタさん♪
ほかの子はなんとも無いのに、ガムだけなんです。 ふゆちゃんも太り傾向ですか? 花火もなんです… ご飯のせいではなく、キジ猫だから? それもないか(^o^;
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:13
みぃちゃんさん♪
ガムは拾った時から免疫機能が弱かったんです。 気をつけて、ガムがよく食べるのを選んでいたんですけど、これが逆効果でした。 下痢して吸収が悪いからたくさん食べていたみたいです。 獣医さんでも分からないと言われていたんですが、解決すると簡単なことだったんですよね…(´ェ`;) なんにせよ良かったです。
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:22
ねこプさん♪
おひさしぶりです~♪ ガムはすっかり元気になりました。 ご心配かけました。 ガムは健康になったら自然にダイエットしてました。 うらやましい限りです… 最近、家電屋で立ってぶるぶるするだけで運動になるという機械が! 家電屋回って5分間乗る計画を立ててます(笑)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:27
ぷるぷるさん♪
はげが治って男前でしょ?(笑) この子は、健康になったら痩せたんです! 食事の吸収が良くなったら、適量しか食べなくなって。 ダイエットの必要があるのは私です…( ̄∇ ̄)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:30
かけるさん♪
ご心配をおかけしましたが、すっかり生えそろいました! たるんだお腹は、どうなんでしょうね~(;^_^A 花火だけはたるんでいるというより、パンパンですけど… 優ちゃんが座ると、ガムみたいに床にお腹がついてませんか?(笑)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:34
voyager036さん♪
原料の何がいけないのかははっきりしないんですけどね~(ー"ー;) 大手メーカーのものだったんで、品質ではなく個人差によるものみたいです。 人の体質も色々ですけど、猫も色々です…
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:39
ガムちゃん 治りよかった〜!一時は原因わからず 大変でしたものね 健康になり やせたのなんてすばらしい うらやましい限り!(>_<)
投稿: びーたん | 2007年2月27日 (火) 09:37
こんばんわ(^○^)/
ガムちゃん、よかったね〜 とってもデリケートなんだ。 ご飯が原因でハゲちゃうなんて・・・ 最初の写真でおもわずお腹をチェックしてしまいました♪ 床にボッテリついた、お腹がやっぱりチャーミングだねっ。 よかった、痩せ過ぎちゃ悲しいもん!
投稿: ダビダビ | 2007年3月 2日 (金) 01:44
びーたんさん♪
ご心配をおかけしました。 何が原因なのかわからない時は、本当にかわいそうでしたが、よかったです。 ガムに触発されたわけではないですが、 私も痩せなければと、加圧トレーニングを再開です。
投稿: 豆福 | 2007年3月 6日 (火) 00:37
ダビダビさん♪
ありがとうございます、ホントによかったですぅ~。 ガムは、小さい時にお母さんのミルクを飲めないままだったので、免疫機能が弱いらしいのです。 (お母さんは交通事故で…)
冬は床で冷えるから心配なお腹ですが、触ると気持ちいいんですよね~♪
投稿: 豆福 | 2007年3月 6日 (火) 00:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ガム君治ったんですね!!よかった~!!
すっかりふさふさだ!(‐^▽^‐)
ご飯でそこまで変化すると思うと
本当気を付けないといけないですね。
うちのふゆちゃんが最近ぶくぶく太ってるのは
ご飯のせい?!(それは無いか^^;)
投稿: コタ | 2007年2月23日 (金) 16:28
ガムちゃん・・・
アレルギーだったんですね~
ちゃんと生えてよかったですね!
ご飯を変えたら体の中から
体質も改善されたのかも・・・
年齢がいくと体調管理もしてあげないと
いけないですものね~
うちもよもがおばぁちゃんなので~
血液検査とかしますよ。
人間と一緒です。
投稿: みぃちゃん | 2007年2月23日 (金) 20:58
こんにちは。
ご無沙汰してすみません!
ガムさん、治って良かったです!
すっかりキレイに生え揃いましたね(*^^)b
猫さんもアレルギーがあるんですね、知りませんでした。
私も頑張ってダイエットしなくちゃ。
って、何時から言ってるんだか・・・(-_-;)
投稿: ねこプ | 2007年2月25日 (日) 11:27
ガム君、こんな事になっていたんですね・・・
治ってよかった!!
なかなか男前です♪
次はダイエットに挑戦ですか???
投稿: ぷるぷる | 2007年2月26日 (月) 16:14
豆福さん、こんばんわ!
ガム君良くなって安心ですね。
たるんだお腹って治るんでしょうかね。
うちでも大&愛&優はたるんでますよ~
特に優はすごいです。
部屋の中を走ってると左右にプラプラしてますよ(笑)
投稿: かける | 2007年2月26日 (月) 19:04
アレルギーだったんですね。
投稿: voyager036 | 2007年2月26日 (月) 22:42
コタさん♪
ほかの子はなんとも無いのに、ガムだけなんです。
ふゆちゃんも太り傾向ですか?
花火もなんです…
ご飯のせいではなく、キジ猫だから?
それもないか(^o^;
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:13
みぃちゃんさん♪
ガムは拾った時から免疫機能が弱かったんです。
気をつけて、ガムがよく食べるのを選んでいたんですけど、これが逆効果でした。
下痢して吸収が悪いからたくさん食べていたみたいです。
獣医さんでも分からないと言われていたんですが、解決すると簡単なことだったんですよね…(´ェ`;)
なんにせよ良かったです。
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:22
ねこプさん♪
おひさしぶりです~♪
ガムはすっかり元気になりました。
ご心配かけました。
ガムは健康になったら自然にダイエットしてました。
うらやましい限りです…
最近、家電屋で立ってぶるぶるするだけで運動になるという機械が!
家電屋回って5分間乗る計画を立ててます(笑)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:27
ぷるぷるさん♪
はげが治って男前でしょ?(笑)
この子は、健康になったら痩せたんです!
食事の吸収が良くなったら、適量しか食べなくなって。
ダイエットの必要があるのは私です…( ̄∇ ̄)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:30
かけるさん♪
ご心配をおかけしましたが、すっかり生えそろいました!
たるんだお腹は、どうなんでしょうね~(;^_^A
花火だけはたるんでいるというより、パンパンですけど…
優ちゃんが座ると、ガムみたいに床にお腹がついてませんか?(笑)
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:34
voyager036さん♪
原料の何がいけないのかははっきりしないんですけどね~(ー"ー;)
大手メーカーのものだったんで、品質ではなく個人差によるものみたいです。
人の体質も色々ですけど、猫も色々です…
投稿: 豆福 | 2007年2月27日 (火) 00:39
ガムちゃん 治りよかった〜!一時は原因わからず 大変でしたものね
健康になり やせたのなんてすばらしい うらやましい限り!(>_<)
投稿: びーたん | 2007年2月27日 (火) 09:37
こんばんわ(^○^)/
ガムちゃん、よかったね〜
とってもデリケートなんだ。
ご飯が原因でハゲちゃうなんて・・・
最初の写真でおもわずお腹をチェックしてしまいました♪
床にボッテリついた、お腹がやっぱりチャーミングだねっ。
よかった、痩せ過ぎちゃ悲しいもん!
投稿: ダビダビ | 2007年3月 2日 (金) 01:44
びーたんさん♪
ご心配をおかけしました。
何が原因なのかわからない時は、本当にかわいそうでしたが、よかったです。
ガムに触発されたわけではないですが、
私も痩せなければと、加圧トレーニングを再開です。
投稿: 豆福 | 2007年3月 6日 (火) 00:37
ダビダビさん♪
ありがとうございます、ホントによかったですぅ~。
ガムは、小さい時にお母さんのミルクを飲めないままだったので、免疫機能が弱いらしいのです。
(お母さんは交通事故で…)
冬は床で冷えるから心配なお腹ですが、触ると気持ちいいんですよね~♪
投稿: 豆福 | 2007年3月 6日 (火) 00:41