夏は苦手ぢゃ〜(  ̄〜 ̄)
長い間、留守にしておりますm(__)m
実は、家族に手術のための入院があり、雑な性格の私が唯一の女手という、患者にとってかなり不幸な(笑)状況で、一ヵ月を過ごしました。
落ち着いたと思ったらこの暑さ!(◎-◎;)
体が適応せず、伸びておりました(^o^;
ようやく余裕が生まれてきたようなので、アップしてみた次第です…
思い出していただけるよう、また頑張ろうと思いますので、よろしくお願いします♪
長い間、留守にしておりますm(__)m
実は、家族に手術のための入院があり、雑な性格の私が唯一の女手という、患者にとってかなり不幸な(笑)状況で、一ヵ月を過ごしました。
落ち着いたと思ったらこの暑さ!(◎-◎;)
体が適応せず、伸びておりました(^o^;
ようやく余裕が生まれてきたようなので、アップしてみた次第です…
思い出していただけるよう、また頑張ろうと思いますので、よろしくお願いします♪
あっという間の連休。
どこへ行くでもなく終わりましたが、友人・身内、毎日たくさんの人たちに会いました。
自分の病気のこともあり、人と会う機会が減りがちなので、なかなか有意義にすごせました。
その中のある日、久々にタクヤ(仮)が飲みすぎてゲロしました( ̄▽ ̄;)
帰りの、私の運転も原因か!?
車を停め、道脇の植え込みにゲロ〜!
「ごめんなさい〜」
と言いながら吐くもんだから、かわいそうやら、おかしいやら…でした。
そんな人、他にもいるんじゃないですか〜?
今日はガムの受診日でした。
体調は良くなったのですが、ガンの疑いはまだ続行してるので、インターフェロンの注射をしてもらいました。
実は私も多発性硬化症の再発予防のため、インターフェロンを自分で注射してるんです。
「おそろいだねー、ガム♪」
食べるの大好き、要ダイエット、べ○ぴがち、インターフェロンと、ガムとわたしはおそろい(?)がまたふえちゃいました。(マイナス要素ばかり・・・)
一緒にがんばろーね♡
ガムは穏やかな子なのですが、
だからか、それとも鈍いのか、はたまたおびえているからか、注射のときに声もあげず、動きもしません。
「おとなしいねー、いい子だねー、ガムちゃん」
と病院スタッフ。
帰ろうとキャリーバスケットを開けると・・・
たいていのにゃんこもワンちゃんも、それは猛スピードで入るらしいのですが、
ガムのスローモーションに、
「・・・ガムちゃんはのんびりだねー」
と病院スタッフ苦笑。
うちで唯一ほのぼのなガムさんでした。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
多発性硬化症という病気、神経がなっちゃう病気です。
1回目は腰から下の神経だったので、腰↓が全部しびれてだんだん動かなくなりました。
でも、やたら薬の効き目がよく、足裏にちょこっとしびれがあるかな?くらい、ほぼ完治!!
再発は、右半身のしびれと動きにくさとめまい。これも薬が良く効いて右半身は問題なし。時々めまいと、疲れやすさくらいです。
でも、このことで肩こりから足腰まで、全身が凝る凝る・・・。
エステ通いより、整体通いが好きっ♡というばばくさい日々にちぇんぢ(;^_^A
そんな私に、タクヤ(仮)はマッサージチェアを買ってくれました。
family社の真っ白いマッサージチェア♪ (あ、もちろんローンの支払い中です)
入院時は本当に、タクヤ(仮)をはじめ周りの人みんなに、毎日感謝の気持ちを感じていたものです・・・。
今では”感謝の気持ち”は日常生活にすっかり埋もれてますが、でも、マッサージチェアに座ると思い出せるのです。
あ~気持ちえぇ ( ̄∇ ̄)♡
タクヤ(仮)ありがとう、みんなありがとう、マッサージチェアありがとう♡
ぐぅ・・・゜゜( ̄∇ ̄)zz°゜
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント